2021-01-01から1年間の記事一覧

NHK 『歴史探偵』レギュラー初回 参勤交代を見ました

歴史秘話ヒストリアが終わり新しく始まった『歴史探偵』。 スタジオのトークをはさんだり、スタジオから再現ドラマに突っ込みを入れたりと、ヒストリアよりもとっつきやすくなったなという印象がありました。 また、佐藤二朗さんが出演するということで、い…

幕末 江戸も戦場になっていた! 意外と知らない?上野戦争

3/24(水)NHKBSプレミアムで再放送された『英雄たちの選択』の上野戦争の回を見ました。 自分は江戸無血開城でなんとなく平和に終わったと思っていたので、衝撃でした。(自分だけかもしれませんが) まさか、江戸無血開城が始まりだったなんて… 西郷隆盛と…

NHK 『ザ・プロファイラー』アムンゼンを見ました

ノルウェー人のアムンゼン。人類初の南極点に到達した人物として、世界史で習った記憶がかすかにありますが、その生涯には様々なドラマがあったことを知りました。 もともとアムンゼンは、医学部生で、母のことを思うと探検家になるとは言い出せなかったそう…

『竜馬がゆく』 司馬遼太郎を初めて読みました

いや~こんなに一気に読めた本は久しぶりでした。 家にあったのが愛蔵版だったので、全8巻中の1巻を読んだだけですが、おもしろい! 大河ドラマで『龍馬伝』をやっていたのが2010年くらいだったと思うのですが、自分は、一昨年ぐらいに見直していたので、大…

読書記録(3)『トップリーグ』相場英雄

今日は、wowowのドラマにもなった相場英雄の『トップリーグ』を最後まで読み切りました。 wowowのドラマは、民放ではできないような社会派のドラマが多く、どれも面白いですが、自分がwowowのドラマにはまるきっかけを作ってくれたのが、この『トップリーグ…

読書記録(2) お金の知識を得よう! 

今日は、すでに流行ってる本を二冊読みました。 ①『すみません、金利ってなんですか?』 小林義崇 サンマーク出版 ②『アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書』 アンドリュー・O・スミス[著] 桜田直美[訳] SB Creative 売れているだけあって、分かり…

NHK ヒューマニエンス 「”指”ヒトとサルの分岐点」が面白かった話

やっぱNHKの教養番組は、教養のない自分にとっては面白いです。 今回は 人間の祖先が、木から下りた後に生きていくために、親指が発達した?とか、 最初は、肉食動物の食べ残した骨の中の骨髄を、栄養源として食べていた?とか 指の数が5本なのは、ただの偶…

読書記録(1)『砂糖の世界史』川北稔 

この本を読み終わった後、最初に思ったのは、「もっと早くに出会いたかったな」ということ。 特に高校時代、世界史を勉強してるときに読んでいたら、もっとちゃんと勉強していたかもしれないと思った。 まあ、高校時代に本なんて読んでなかったから、可能性…